年末年始 休診のお知らせ
12月30日から1月3日まで休診となります。
新型コロナウイルス感染症に対する取り組み
患者様へのお願い
体温が37℃以上ある方は、来院を控えてください。
八千代市にも緊急事態宣言が発令されましたが、通常通り診療をしています。
来院出来ずに身体の不調で困っている方に向けて、電話やメールでの相談を受け付けます。
電話は08054253272まで、メールはご予約・お問合せページからお願いいたします。
当院では従来より、感染症対策を行っていますが、新型コロナウイルス感染症の広がりの懸念を受けて、さらに徹底した対策を行っています。
完全予約制で他の患者様との接触を控えます。
予約時間に余裕をもたせ、他の患者様との接触が無いようにしています。
スタッフの健康チェックの徹底
日々の健康チェックに加え出勤時の体温測定を徹底し、常時マスクを着用しています。
スタッフの手指消毒を徹底
出勤時、受付及び会計時、診察前後の手指消毒を徹底しています。
診察ベッド、備品の消毒の徹底
診察ベッド、備品については使用前後に消毒を徹底し、換気を行っています。

ほっとするとき ふわっとするとき
うれしいとき たのしいとき
ほっとして心がやすらぎ、ふわっと身体がかるくなる、
嬉しくて伸び伸び、楽しくてピョンピョン。
ゆったりとした気持ちのとき、ワクワクした気持ちのときは身体もこころも瑞々しい。
そのみなさんの身体とこころの瑞々しさを保つため、
わたしたち「よこかわ整骨院」が、一生懸命お手伝いさせていただきます。
治療内容
よくある質問
初めての整骨院はどんなところか気になりますね。こちらでは、患者様からよく聞かれるご質問にお答えさせていただきました。 ここに載っていること以外でも何か気になること、聞いてみたいことがあればお気軽にお問い合わせください。
- 健康保険は使えますか?
-
各種健康保険がご利用できます。保険治療について詳しくはこちらをご覧ください。
- 交通事故や労災のケガは診てもらえますか?
-
交通事故・労災共に取り扱っています。詳しくはこちらをご覧ください。
- 料金について教えて下さい。
-
健康保険を使う場合やこども医療助成・一般治療など詳しくはこちらをご覧ください。
- どのくらい通院すればよいですか?
-
急性症状の場合は週2〜3回、2〜8週間の通院が目安になります。慢性症状の場合は週1〜2回、1〜6ヶ月の通院が目安になります。
- 予約は必要ですか?
-
当院では予約優先制になっていますので、出来るだけご予約をお願いしています。オンライン予約についてはこちらをご覧ください。
- いつも同じ先生に治療をお願いしたいのですが?
-
当院では、すべての患者様に臨床経験32年の院長が治療をします。院長について詳しくはこちらをご覧ください。
- どのような治療法ですか?
-
症状やケガの程度によって治療内容が異なります。詳しくはこちらをご覧ください。
- 治療は痛いですか?
-
痛みをともなう治療は基本的には行いません。詳しくはこちらをご覧ください。
- どんな服装で行ったら良いですか?
-
動きやすい服装が望ましいですが、スカートやスーツでご来院されても、清潔なお着替えを用意していますのでご安心ください。
- プライバシーは保たれますか?
-
当院では広い個室で治療していますので、他の患者様から治療中のお姿は見えません。また、個室が不安な方は女性スタッフが居ますのでご相談ください。
- 子ども連れでも大丈夫ですか?
-
ご安心ください!個室の治療室はベビーカーも入れますし、女性スタッフが見ることもできます。また、お子さまの好きなアニメなどもご覧になれます。
- 土日は休診ですか?
-
土日は13時まで受付けています。
- 夜は何時まで受付けていますか?
-
平日は20時まで受付けています。詳しくはこちらをご覧ください。
- 整形外科や病院との併用はできますか?
-
健康保険での治療ではできませんが、交通事故治療・一般治療であれば併用できます。
- 診断書などの証明書は発行できますか?
-
交通事故・傷害保険の診断書や日本スポーツ振興センターの災害共済給付制度の書類も発行します。
- レントゲンは撮れますか?
-
整骨院ではレントゲンは撮れませんが、提携クリニックをご紹介することもできますし、超音波画像装置である程度の損傷は確認できます。